世矢小学校PTAのブログ

PTA活動に関しまして情報をOPENにし、どんどん情報交換をしていきましょう!!(文責 世矢小学校PTA会長)

PTA普通救命講習会 お疲れ様でした。

普通救命講習会に参加して頂いた皆さん、朝9時から12時まで3時間の講習会大変お疲れ様でした。

最初の胸骨圧迫から始まり、人工呼吸やAEDの使い方などさまざまな訓練でお疲れのことと思います。特に胸骨圧迫(1分間に100回ペース)はやってみるとキツイなぁ~と感じたと思います。

今回、校長先生、中島先生、水出先生、須能先生も参加して頂きました。講習会後半、 ”学校で人が倒れた場合” での演習では先生方の連携プレイは流石でした。きっと先生方の連携ならベストな対応が出来ると思いました。(人が倒れるようなことが無い方が良いのですが。。)

119番の通報を受けて救急車が世矢小に到着するまで約8分かかります。この間に手当をするしないとでは、倒れた人のその後が違ってきます。死んでしまうかもしれませんし、たとえ生きていてもまとな社会復帰ができなくなる可能性があります。心肺停止は脳に酸素、栄養が届かなくなるということで脳細胞が死滅することを意味します。脳細胞は再生しません。

f:id:seyaespta:20151107212400j:plain

f:id:seyaespta:20151107212416j:plain

f:id:seyaespta:20151107212428j:plain

普段からAEDのある場所を押さえておくことはとても重要です。

世矢小学校にももちろんAEDが設置してあります。さて、どこにあるでしょうか?

 

最後にこういった救命講習会は来年度以降も年一回程度で開催できればと思います。今回参加できなかった方、来年以降他で開催される講習会でも結構ですので是非ご参加ください。また、救命講習会は最低5名以上集めることで開催できますので、講習会を開きたい場合は気軽に消防本部に相談して下さい。

以上、PTA会長 佐藤(応急手当普及員)でした。

www.youtube.com